唇の乾燥、気になりませんか?

寒さも本格的になり、うるおいが奪われていく今日この頃。
お肌だけでなく、唇も乾燥しませんか?
特にマスクをするようになってから、擦れや口紅をつけないことにより今まで以上に乾燥が気になるという方もいるのではないでしょうか?
今回は私がリップケアにおいて手放せない三種の神器をご紹介します!
そもそもなぜ唇が荒れるの?
唇の角質層はお肌より薄く水分を抱え込む力が弱いのに加え、小鼻などと違って皮脂腺が無いので皮脂も分泌されません。
さらに外的刺激や紫外線から肌を守るバリア機能も弱く、とてもデリケートです。
特に冬は気温や湿度が下がり、乾燥して唇のひび割れやカサつきがおきます。
また、コロナ渦においてマスク生活となった今、擦れやマスク内外の気温差で荒れが起きているというのも考えられます。
おすすめのリップケアアイテム
1.LUSH リップスクラブ

もう何個リピートしたか分からないです。
私は湯船に浸かって唇の角質がふやけたところで適量を唇の上に乗せてくるくる馴染ませてます。
主な原材料が砂糖とホホバオイルなのに、なめらかでしっとりした唇になります。
古い角質を落とすといえど、唇には刺激になっているのでスクラブを使ったあとはしっかりリップクリームなどで保湿しましょう!
期間限定でも様々なフレーバーがでているので、飽きないのも魅力の1つ♡
大きいスクラブがあまり好きでは無い方は、ジャムのようなロクシタンのリップスクラブがおすすめです。

2. LANEIGE スリーピングマスク

こちらの商品は半月ほど前に買ったのですが、本当に買って正解でした。
使い方はとても簡単で、付属のスパチュラでマスクをすくって唇につけ寝るだけ!
マスク生活になってから唇がひどく荒れ、市販のどのリップクリームを使ってもだめな私でしたが、口コミで高評価だったこちらを知り試しに購入し使ってみたところ一回でなめらか唇になり口紅のノリも良くなりました。
香りはベリー・グレープフルーツ・アップルライム・バニラの4種類になります。
3. john masters organics リップカーム

今まで人にプレゼントはしたことがあっても自分に使ったことのなかった、ジョンマスターオーガニックのリップカーム。
オリーブ果実油やミツロウといった保湿成分が配合されており、なめらかなテクスチャーでするすると唇に塗れちゃいます。
ちなみに私は夜はラネージュのリップスリーピングマスクを使って、こちらは朝の口紅をつける前の下地として使っています。
そしてこちらのリップカーム、乾燥が気になるところや爪先など、唇以外にも使えることができるんです!
なので1つポーチに忍ばせておけば、日中のお直しにも使えちゃう万能なアイテムです。
香りは、バニラ・ペパーミント・ラズベリー・シトラスの四種類になります。
マスク&乾燥が気になる時期だからこそ

これからの季節、乾燥やマスクによる摩擦などにより唇はよりダメージを受けやすくなります。
今回ご紹介したリップケアアイテムを取り入れて、ふっくらぷるぷるな唇を目指しましょう♡